有田焼 鍋島藩窯様式 色鍋島 草花文 牡丹文 魯山窯 大 ティーポット2069 ショップ

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

有田焼有田焼は、一般的に「古伊万里」「柿右衛門」「鍋島藩窯」の三様式に分けられます。◆古伊万里様式◆濃い染付と金襴手と呼ばれる赤や金の絵の具を贅沢に使った様式です。「柿右衛門」「鍋島藩窯」何れの様式でもないもの◆柿右衛門様式◆濁手とよばれる透明感と暖かみのある乳白色のバックに余白を十分に残し、極めて繊細な黒い線と色鮮やかな赤・緑・黄・青で大和絵的な花鳥風月を左右非対称的で描写的に描いた様式です。また図柄も「岩梅に鳥」「もみじに鹿」「竹に虎」「粟に鶉」などの典型的なパターンを持ちます。◆鍋島藩窯様式◆青みがかった地肌や櫛歯高台、裏文様に特徴を持つ様式です。技法染付と赤・青・緑の三色を基調とした「色鍋島」、藍色で精緻に描かれた「藍鍋島」、自然の青翠色の「鍋島青磁」があります。色鍋島鍋島焼のなかで、赤、緑、黄のあざやかに彩色したもの。 皿がおもで、端正な形、広く高い高台、内面の華麗な色絵、高台の櫛歯紋などを特徴とする。 魯山窯魯山窯1780年(文化年間)頃 魯山窯の祖は、鍋島藩窯の御用陶工となり陶芸の技を磨き後世に託した。昭和44年6月  魯山製陶所として法人化 先代当主小笠原利夫は、更に技術の安定と地域づくりを本格化し、伊万里陶芸界の雄となり理事長に推される。昭和61年10月  小笠原利夫没次男小笠原和生がこれを受け継ぐ。絵付けの顔料を吟味し、手書きによる入念な絵付けを意識し、色鍋島の窯元にふさわしい陶磁器造りを進める平成9年4月有限会社魯山窯へ商号変更、現在に至る。本商品は有田焼 鍋島藩窯様式 色鍋島 草花文  魯山窯 大 ティーポット 水指 水差です。裏には陶印があります。商品には 傷、ヒビ、割れ、などありません。材質磁器色色鍋島高さ21cm最大幅21.5cm容量750ml(満水時)

残り 6 6,580円

(481 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 01月28日〜指定可 (明日18:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥288,045 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから